講座・ワークショップ詳細 - 平成25年度
この講座・ワークショップは終了しました。
都南公民館「大切な人を守る講座」

開催日・期間:
2013年6月12日(水)、19日(水)、26日(水)
時間:10:00~12:00 (第2回のみ10:00~13:30)
場所:都南公民館(キャラホール)
講師:第1回:盛岡市立病院診療部精神科職員
第2回:管理栄養士 菊池幸子
第3回:岩手大学農学部共同獣医学科 教授 安田準
料金:受講料無料
ただし、実費521円(調理実習食材費、傷害保険料)
定員:30人
対象:盛岡市民(男性の方もぜひどうぞ!)
この講座では、家族や友人、ペット、職場の同僚、サークルの仲間…身近にいる大切な人の異変に気づき、適切に対応するための方法、知識を学びます。自分も元気で豊かな人生を生きるためには、周りの人の笑顔はかかせません。この機会に体と心についてできることをご一緒に考えてみませんか?
①6月12日(水)10:00~12:00 <講話> 大切な人を守る~身近にいる大切な人の自死を防ぐためにできること~
②6月19日(水)10:00~13:30 <調理実習> モリオカ版「国循レシピ」で愛する人を守る!~減塩でもおいしい!ヘルシー♪ダシで料理に深みをダシましょう~
③6月26日(水)10:00~12:00 <講話> ペットの命を見守る~家族同然の犬や猫たち。老いに伴う病気と適切な介護について学びましょう~
※必要な方は筆記用具、2回目のみ「白米半合、エプロン、三角巾、手拭、布巾、必要な方は持帰り用容器」をお持ち下さい。
お申込み・受付方法:
往復はがきに①住所、②氏名、③年齢、④電話番号(あればFAXも)を明記の上、都南公民館「大切な人を守る講座」係まで ※6月1日(土)必着
都南公民館 〒020-0834 盛岡市永井24-10-1
開催報告
<終了しました>
講座・ワークショップ一覧に戻る