講座・ワークショップ詳細
この講座・ワークショップは終了しました。
新たな魅力を再発見!となんの地元学~永井の大念仏剣舞に挑戦!~

開催日・期間:8月~10月
時間:主に土日の夜間90分程度 全9回
場所:キャラホール 大ホール
講師:永井の大念仏剣舞保存会
料金:500円(保険料・衣装管理費・資料代)
定員:市民10名程度
盛岡市都南文化会館・都南公民館 開館30周年記念事業
新たな魅力を再発見!となんの地元学講座~永井の大念仏剣舞に挑戦!~
昨年11月にユネスコ無形文化遺産に登録された、「永井の大念仏剣舞」の体験講座に参加してみませんか?
保存会の方が優しく教えてくれるので、年齢、経験不問でどなたでも参加できます!
講座の最後は「都南公民館まつり」でステージ発表もあります。
代々この地で踊り継がれている伝統芸能を、放課後や仕事終わりに楽しく挑戦してみませんか?
≪講座日程≫
【①8/20(日)、②27(日)】…16:00~17:30
【③9/3(日)、④16(土)、⑤9/24(日)、⑥10/1(日)、⑦6日(金)、⑧15日(日)】…18:00~19:30
【⑨10/22(日)】…都南公民館まつりにて演舞披露(30分程度の予定)
※全9回
※稽古回数や時間は変更になる場合があります
≪持ち物≫
筆記用具、飲み物、汗拭きタオル、動きやすい服装、受講料
※稽古会場は土足で入れるホールですが、サンダルや長靴でご来館の場合は、履き慣れたスニーカー等をお持ちください。スケジュール後半は衣装を着用しての活動となります。
お申込み・受付方法:
定員に達したため受付は終了しました。
電話、直接来館、メールにて先着順に受付します。
メール申込の場合は、①講座名「永井の大念仏剣舞体験」、②氏名(ふりがなも)、③郵便番号、④住所、⑤電話番号、⑥年齢、⑦性別 を明記してお申込みください。
※8月8日(火)必着。
※メール申込の際、自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問合せください。
【都南公民館】〒020-0834 盛岡市永井24-10-1 ℡637-6611(月曜休館) mail:kouza-kyara★mfca.jp(申込専用)…★を@に変えてお申込みください
講座・ワークショップ一覧に戻る