キャラホール・都南公民館

キャラホール・都南公民館 > 講座・ワークショップ > 生涯青春講座

講座・ワークショップ詳細

生涯青春講座

開催日・期間:
①令和7年5月7日
②令和7年5月14日
③令和7年5月21日
④令和7年5月28日
毎週水曜日・全4回

時間:①10:00~12:00
②13:30~15:00
③10:00~12:00
④9:00~15:30

場所:①調理実習室(2F)
②小ホール(1F)
③第1研修室(3F)
④回進堂、平泉世界遺産ガイダンスセンター、中尊寺

講師:①長澤武久さん(竹芳)
②岩手県復興防災部安全課職員、地域安全アドバイザー
③④八重樫忠郎さん(平泉世界遺産ガイダンスセンター長)

料金:3600円(材料費、保険料、昼食代、入館料)

定員:30名

対象:60歳以上の市民

※この講座はお申込みを締め切りました。
 第2回「要注意!特殊詐欺講座」については5/8(木)から先着順に受付を開始します。
 詳しくはこちら

さあ、みんなでイキイキ!学びの時間を過ごしましょう♪
手作り体験、防犯講座、郷土歴史を学び、第4回はバスに乗って館外研修へ!
盛りだくさんの内容で皆様をお待ちしております。

【第1回】5月7日(水)…「春の和菓子造り」和菓子造りを楽しみましょう
【第2回】5月14日(水)…「要注意!特殊詐欺」詐欺の手口を知り、詐欺対策!
【第3回】5月21日(水)…「歴史探偵中尊寺」世界文化遺産中尊寺を学びます
【第4回】5月28日(水)…「青春中尊寺きっぷ」中尊寺へ館外研修(移動はバスで都南公民館発着)

お申込み・受付方法:

メールまたは往復はがきに、①講座名、②氏名(ふりがな)、③住所、④電話番号、⑤年齢を記入し、都南公民館宛に送付。
※4/24(木)必着。定員を越えた場合は抽選となります。
※メール申込みの際、自動返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問合せください。
【都南公民館・キャラホール】〒020-0834 盛岡市永井24-10-1 ℡637-6611(平日月曜休館)
※応募結果については、締切日以降にメールまたは返信はがきでお知らせします。

講座・ワークショップ一覧に戻る