講座・ワークショップ詳細 - 令和4年度
演劇ワークショップ「リーディング&裏方体験」

開催日・期間:
8月27日(土)~28日(日)
※2日連続の講座です
時間:両日とも10:00~16:00
場所:盛岡劇場 タウンホール
講師:
くらもちひろゆき(「架空の劇団」代表)
小野寺司(盛岡市文化振興事業団技術主幹)
料金:500円(2日分・傷害保険料込み)
定員:15名
対象:高校生以上の方
2日間を通して舞台のウラもオモテも学べる演劇講座
照明などの機材に触れたり…
舞台装置の作り方を学んだり…
台本を持ちながら簡単なお芝居を演じたり…
演劇の知識や経験がなくても大丈夫!
初心者も経験者も、一緒に舞台づくりを体験してみませんか?
教材は当館で用意するのでご安心ください。
今回は洋物古典からチェーホフ「ワーニャ伯父さん/三人姉妹」(浦雅春 訳・光文社古典新訳文庫)の朗読劇に挑戦です!
※両日ともリーディングと裏方体験を行う予定です
お申込み・受付方法:
2022年8月14日(日)21:30必着
以下の①~③いずれかの方法でお申込みください。
①メール(kouza-morigeki@mfca.jp)
件名に「リーディング&裏方体験」と入れ、以下の項目をお送りください。
・氏名 ・フリガナ ・性別 ・生年月日(西暦) ・年齢
・住所(郵便番号から) ・電話番号 ・学生の方は学校名、学年
・演劇経験、講座参加経験がある方は簡単にご記入ください
※@mfca.jpを受信設定してください。
※送信後3日以内に受付メールが届かない場合はお電話でご連絡ください
②電話【019-622-2258】
③盛岡劇場窓口
*定員を超えた場合は抽選により決定します
*未成年の方は保護者の同意が必要です
【お問合せ先】
TEL:019-622-2258 盛岡劇場・河南公民館
kouza-morigeki@mfca.jp
講座・ワークショップ一覧に戻る