主催事業詳細
第9回 盛岡劇場「劇団モリオカ市民」公演 『MORIOKA CHRONICLEⅡ 盛岡バスセンターものがたり』

チケット発売日:2023年12月予定
開催日:2024年3月2日(土)・3日(日)
【3回公演】
時間:2日(土)①14:00開演 ②19:00開演
3日(日)③14:00開演
※開場は各回開演の1時間前
入場料:
全席自由
前売1,500円 当日1,800円
場所:メインホール
“盛岡ならでは”をテーマにした市民参加型舞台「劇団モリオカ市民」公演。
第7回からの共通テーマ「MORIOKA CHRONICLE」の第2弾として、今回の第9回公演は、令和4年10月にリニューアルオープンした「盛岡バスセンター」にちなんだテーマでお届けします。
★★★キャスト・スタッフ大募集★★★
公演に出演またはスタッフとして関わってくださる方を募集します!
演劇が好き!盛岡の文化が好き!
役者・裏方スタッフを体験してみたい!
劇団モリオカ市民はいろいろな形で参加できます。
【募集期間:8月19日(土)~10月31日(日)】
※申込状況により、予定より早く締め切る場合があります。
会場:盛岡劇場
対象:高校生以上(演劇経験不問) ※18歳未満の方は保護者の同意が必要です
参加料:一般5,000円、高校生3,000円(傷害保険料、オリジナルTシャツ代込)
稽古日程:11月上旬から
公演日:令和6年3月2日(土)・3日(日)
※応募方法※
①直接来館
②電話 019-622-2258
③メール m-morishimi2006★mfca.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
※[名前・生年月日・性別・住所・電話番号]を記載
「バスセンターにまつわるエピソード」は募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
★★★関連企画 演劇ワークショップ★★★
演劇で「盛岡」を色んな角度から描く「劇団モリオカ市民」。
いきなり舞台なんて…という初心者の方も大丈夫!関連ワークショップも開催します!
芝居が好き、ステージに立ってみたい、脚本を書いてみたい、などなど、理由はなんでもOK!
まずはお気軽にご参加ください♪
①入門編 6月24日(土)・25日(日)
講師:似内 仁
②脚本編 7月8日(土)・9日(日)
講師:くらもち ひろゆき
③身体表現編 9月16日(土)・17日(日)
講師:舞姫☆ちあき☆
劇団モリオカ市民Twitter→コチラから
プレイガイド:
【お問合せ先】
TEL:019-622-2258 盛岡劇場・河南公民館
事業一覧に戻る