主催事業詳細 - 令和4年度
この主催事業は終了しました。
青年団「日本文学盛衰史」関連企画 平田オリザ講演会

チケット発売日:令和4年9月4日(日)9時から整理券配布
※整理券の配布は終了しました
開催日:令和4年10月15日(土)
時間:18時30分~20時00分(開場18時)
盛岡市文化振興事業団設立25周年記念事業
青年団「日本文学盛衰史」関連企画
平田オリザ講演会
「平田オリザ的 啄木・賢治論 ~『日本文学盛衰史』に向けて~」
※入場整理券は、配布予定枚数に達したため、配布を終了いたしました。
整理券は当日必ずご持参くださいますようお願いします。
整理券をお忘れになった場合はご入場いただけない場合がございます。
なお、当日券の配布はございませんので、ご了承ください。
12月18日(土)に盛岡劇場メインホールにて開催する、青年団「日本文学盛衰史」の関連企画です。
石川啄木や宮澤賢治も登場する「日本文学盛衰史」がより楽しめる、平田オリザによる近代文学論。
※講演会当日は、盛岡市文化振興事業団設立25年の記念日です。日頃の感謝を込めて、盛岡劇場での記念企画といたします。
平田オリザ
劇作家・演出家・青年団主宰。芸術文化観光専門職大学学長。江原河畔劇場・こまばアゴラ劇場 芸術総監督。
1995年『東京ノート』で第39回岸田國士戯曲賞、1998年『月の岬』で第5回読売演劇大賞・優秀演出家賞、2003年『その河をこえて、五月』で第2回朝日舞台芸術賞グランプリ、2019年『日本文学盛衰史』で第22回鶴屋南北戯曲賞受賞。2011年フランス文化通信省より芸術文化勲章シュヴァリエ受勲。豊岡市文化政策担当参与。
事業一覧に戻る