講座・ワークショップ詳細
【申込受付中】少年自然教室

開催日・期間:
①2025年6月14日(土)
②2025年8月7日(木)
③2025年9月20日(土)
④2026年1月24日(土)
時間:主に8:30~15:30
活動内容によっては前後することがあります。
※①のみ10:00~
場所:河南公民館ほか、県内施設、農園など
料金:1人4,000円
定員:小学4~6年生 20人
※原則として全日程に参加できる児童
~新しいなかま、新しい体験!自然の中でたくさんあそぼう!~
➀:2025年6月14日(土)
「春の植え付け体験」(河南公民館、藤原さんの農園)
サツマイモの植え付けにチャレンジ!仲間と協力して秋の収穫を目指してたくさん植えます!
※10:00から開講式・保護者説明会を行います。保護者の方は11:00頃解散予定です。
➁:2025年8月7日(木)
「御所湖夏あそび」(御所湖広域公園艇庫ほか)
広い御所湖でカヌー体験!
こぎ方を教わるのではじめての人でも大丈夫です♪
また、ファミリーランドで水遊びをします!
➂:2025年9月20日(土)
「秋の収穫体験」(藤原さんの農園ほか)
春に植えたサツマイモをいよいよ収穫!実りの秋を体感します!
また、お昼にはみんなでカレーを作って食べます!
➃:2026年1月24日(土)
「つどいの森冬あそび」(都南つどいの森、河南公民館)
タイヤチューブを使ってそり遊びをします!午後はイグルー作り体験をします!
※河南公民館到着後、閉講式を行います。
★天候などにより、活動内容や日程を変更・中止する場合があります。
★活動場所へは中型貸切バスで移動します。
★少雨決行。主な活動時間は8:30~15:30まで。(活動内容によって前後することがあります)
★基本的に集合・解散は河南公民館です。詳細は各回共、事前に発行するお便りでお知らせします。
※「少年自然教室」申込用紙のダウンロードはこちらから↓
R7少年自然教室チラシ両面(pdf)
お申込み・受付方法:
2024年5月15日(木)21:30必着
以下の①~③いずれかの方法でお申込みください。
①電話【TEL:019-622-2258】
②申込用紙を郵送またはFAX【FAX番号019-622-1910】
(受付の漏れを防ぐため、FAX送信後に河南公民館【TEL:019-622-2258】まで確認のお電話をくださいますようお願いいたします。)
③直接、河南公民館窓口に来館
受講の可否は申込期間終了後、文書でお知らせします。(定員を超えた場合は抽選により決定します)
【お申込み・お問合せ先】
〒020-0873 盛岡市松尾町3-1 盛岡劇場・河南公民館
講座・ワークショップ一覧に戻る