講座・ワークショップ詳細 - 平成27年度
この講座・ワークショップは終了しました。
鞍掛山トレッキングで自然を楽しむ環境講座 春の山野草と樹木の観察

開催日・期間:2015年5月16日(土)
時間:8:30~15:30
場所:鞍掛山(西コース・東コース)
講師:亀山 喜作
(岩手植物の会 常任理事)
料金:保険料:100円
定員:市民20人
対象:3~4時間程度の山道散策が可能な方
岩手の偉人・宮沢賢治。彼の作品中にも登場する「イーハトーブ」の自然風景を想わせる場所が岩手には存在します。“鞍掛山”はそのひとつです。
郷土の自然遺産である“鞍掛山”には、春の季節、どんな野草や樹木が生息しているのでしょう?!
さぁ、あなたも自然の美しさ・大切さを学びませんか?
【持ち物】
昼食、飲み物、筆記用具、タオル、ごみ袋、カメラ(必要な方)、登山用ストック(必要な方)
【服装】
登山靴または運動靴、両手が自由なリュック、帽子、半・長袖シャツ着用(体温調整のため)、各種着替え(必要な方)
※雨天時の際は小雨でも中止いたします。その場合は前日5月15日(金)17時時点に判断し、河南公民館から電話連絡いたします。
お申込み・受付方法:
※受付は終了しました。
5月4日(月・祝)午前10時から5月12日(火)まで、お電話またはFAXで先着順に受付けします。
《FAXでの申込み方法》
チラシ裏面の申込み用紙に必要事項をご記入の上、【FAX番号019-622-1910】まで送信してください。
(※受付の漏れを防ぐため、FAX送信後に盛岡劇場・河南公民館【TEL 019-622-2258】まで確認のお電話をください。)
【お問合せ先】
TEL:019-622-2258 盛岡劇場・河南公民館
講座・ワークショップ一覧に戻る