講座・ワークショップ詳細 - 平成31年-令和元年度
この講座・ワークショップは終了しました。
オーディオドラマに挑戦!~2日間でつくる“宮沢賢治”~

開催日・期間:
8月17日(土)⇒10:00~16:00
8月18日(日)⇒13:00~17:00
場所:盛岡劇場 タウンホール
講師:藤原 正教(脚本家・演出家)
料金:500円(2日間合わせて)
※傷害保険料を含みます。
定員:10名
対象:
高校生(演劇経験の有無は問いません)
※保護者の同意書が必要です。
オーディオドラマ(ラジオドラマ)は、舞台劇と同様に演劇表現のひとつで、音声のみで創るドラマです。オーディオドラマの魅力に触れ、声で表現する可能性を体験してみます。
1日目はオーディオドラマの成り立ちを知り、さまざまな音を探したり生み出してみます。
その後、脚本の読み合わせをします。
2日目はドラマ本番(録音)!
今回取り上げるのは宮沢賢治の作品。賢治さんの独特な世界観を、音声でどう表現するか・・・。
映像がない分、物語のシーンをどのような創造力で、いかに感情をのせられるか、高校生のみなさんの感覚を発揮し合い、協力して一つの作品を仕上げていきましょう。
お申込み・受付方法:
※受付は終了しました。
2019年7月19日(金)10:00から、8月8日(木)21:30まで電話、または直接来館で受付けします。
※定員を超えた場合は抽選により決定します。
※保護者の同意書が必要です。
【お問合せ先】
盛岡劇場・河南公民館 019-622-2258
講座・ワークショップ一覧に戻る