講座・ワークショップ詳細 - 令和2年度
この講座・ワークショップは終了しました。
4/13啄木忌関連イベント 無料開放&小さな音楽会~オルガンの呼吸(いき)~【中止】

開催日・期間:令和2年4月13日(月)
時間:小さな音楽会14:00~14:30【中止】
場所:石川啄木記念館
料金:無料
定員:なし
~啄木忌関連イベント・小さな音楽会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、中止となりました。なお臨時開館ならびに無料開放は終日行います。~
4月13日は、啄木の命日です(109回忌)。
明治45年、石川啄木は東京・小石川(現文京区)にある借家で、26歳2か月という短い生涯を終えました。
啄木の命日には、当館隣にある宝徳寺(啄木が幼少期に育ったお寺)で、啄木忌法要が行われています。
※啄木忌法要 縮小開催のお知らせ
それに合わせて、当館ではこの日を臨時開館ならびに無料開放します。
また、啄木忌関連イベントとして、啄木が弾いたオルガンの音色を楽しむ小さな音楽会を開催します。当館には啄木の母校であり、代用教員としても教えた旧渋民尋常小学校に伝わるオルガンを展示しています。普段は聞くことが出来ないオルガンの音色をこの機会にどうぞお楽しみください。
お申込み・受付方法:
当日、直接会場にお越しください。
講座・ワークショップ一覧に戻る