講座・ワークショップ詳細
この講座・ワークショップは終了しました。
【終了しました】*第65回啄木祭全国俳句大会*~啄木祭全国俳句大会事務局からのお知らせです~

開催日・期間:令和5年5月14日(日)
時間:13:00(12:30開場)~15:30
場所:盛岡市渋民公民館 大会議室(姫神ホール) 〈岩手県盛岡市渋民字鶴塚55番地〉
講師:【選者】(一般の部)太田土男、白濱一羊、名久井清流、二階堂光江(高校生の部)工藤玲音
料金:【投句料】2句1組1,000円(郵便小為替にて作品に同封してください。)※ただし、高校生は無料。※当日参加費(1,000円)は受付にて集金いたします。
定員:なし。
対象:どなたでもご参加いただけます。
啄木祭全国俳句大会は、俳句愛好者のご支援をいただき、おかげ様で第65回を迎えます。
今回の大会より新しい形(郵送による互選、応募者参加型の新形式)で、参加者全員で俳句を楽しむことを基調とし、開催いたします。
皆様のご投句を心よりお待ちしております。
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。
事前投句の締め切りは令和5年1月31日(火)当日必着(締切厳守)となっております。 当日句の投句はありませんのでご注意ください。
この機会にぜひご参加いただき、石川啄木を育んだふるさとにお越しください。
【お問合わせ先】啄木祭全国俳句大会事務局 〒028-4132 岩手県盛岡市渋民字小前田236 TEL090-2848-0130〔工藤幸子〕まで
◆今年度(第65回全国啄木俳句大会)の結果について
啄木祭実行委員会からのお知らせ~第39回啄木祭短歌大会・第65回啄木祭全国俳句大会の結果について~
◆なお大会当日の開催については、新型コロナウィルス感染症の影響により変更となる場合があります。情報は、ホームページ等でお知らせします。
お申込み・受付方法:
【事前募集句】申し込み用紙(チラシ掲載)に必要事項を記入し、〒028-4132岩手県盛岡市渋民字小前田 工藤幸子方「啄木祭全国俳句大会事務局」宛までご郵送下さい。(締め切り令和5年1月31日当日必着(締切厳守)) ※詳細は、チラシをご確認ください。
講座・ワークショップ一覧に戻る