原敬記念館

原敬記念館  > 企画展  > 第65回原敬記念館企画展「The New York Times『2023年に行くべき52カ所』選出!盛岡 原敬ゆかりの地めぐり」<終了いたしました>

企画展詳細

この企画展は終了しました。

第65回原敬記念館企画展「The New York Times『2023年に行くべき52カ所』選出!盛岡 原敬ゆかりの地めぐり」<終了いたしました>

開催期間:6月24日(土)~9月10日(日)

入館料・料金:入館料(一般200円、小・中学生50円)

場所:原敬記念館小ホール 企画展示コーナー

展示内容:主な展示資料 ・原敬書「天地無私」(福聚山大慈寺蔵) ・原敬書「介壽荘」(当館蔵) ・本宮尋常高等小学校宛原恭・原敬・原誠書簡(盛岡市立本宮小学校蔵) ・原敬日記(当館蔵)

2023年1月12日、ニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2023年に行くべき52カ所」の2番目に、盛岡市が紹介されたことが大きな話題となりました。

盛岡は原敬のふるさとであり、生家や菩提寺、学んだ学校、設立に関わった施設など、市内にゆかりの地が数多く存在しています。世間の注目が盛岡に集まっている今、これらゆかりの地をまとめて紹介することで、原敬と盛岡の深いつながりを改めて知っていただきます。

チラシは↓からダウンロードできます。

第65回企画展「盛岡 原敬ゆかりの地めぐり」チラシ

事業一覧に戻る