講座・ワークショップ詳細 - 平成28年度
この講座・ワークショップは終了しました。
幕末・維新教養セミナー<定員に達しました>

開催日・期間:
①2016年11月19日(土)、②12月17日(土)、③2017年1月22日(日)、④2月19日(日)、⑤3月11日(土)
時間:13:30~15:00
場所:盛岡市先人記念館地下ホール
講師:下記のとおり
料金:1,100円(5回分として)
定員:30名
対象:一般(原則5回全てに参加出来ること)
幕末・明治維新をテーマにした連続5回の講座です。各回ごとに講師をお招きし、講話をもとに参加者が話し合って学びを深めます。
<各回のテーマと講師>
①奥羽越列藩同盟の功罪 (館長:千田 順一)
②奥羽列藩同盟の戦力と敗因 (旧盛岡藩士桑田元理事長 和井内 和夫氏)
③明治維新と城郭 (学術団体日本城郭史学会委員盛岡支部長 神山 仁氏)
④画像から見た戊辰戦争 (写真史研究家 村田 明氏)
⑤盛岡藩戊辰戦争と江帾五郎 (岩手古文書学会会長 高野 豊四郎氏)
お申込み・受付方法:
往復ハガキに必要事項(住所・氏名・ふりがな・年齢・性別・電話番号・講座名)を記入の上、先人記念館 幕末・維新教養セミナー係へ11月1日必着でお申込み下さい。
講座・ワークショップ一覧に戻る