講座・ワークショップ詳細 - 令和4年度
この講座・ワークショップは終了しました。
歴史探訪 盛岡藩の遠祖をたどる八戸の旅~「八戸根城址」と「櫛引八幡宮」~

開催日・期間:令和4年9月8日(木)
時間:8:00~17:45(予定)
場所:青森県八戸市方面
講師:久保 智克(当館館長)
料金:7,000円(旅行代金に含まれるもの:貸切バス・昼食代・入館料・解説)
定員:30人
対象:一般
青森県八戸市にある先人ゆかりの史跡等を館長と一緒にめぐり、歴史に触れる日帰りバスツアーです。
車中では、館長が講話いたします。
<主な訪問地>
・櫛引八幡宮(国宝館)
・八戸市博物館、史跡根城の広場
詳細は、以下のウェブページをご覧ください。
お申込み・受付方法:
8月17日(水)午前10時よりトラベル・リンク株式会社にて電話(019-658-8644)で先着順に受付いたします(1回の電話につき同行者1名まで申し込み可)。
当日参加する方のお名前・性別・生年月日・住所・電話番号・乗車場所をお聞きします。(仮予約はできません。)
受付締切は8月30日(火)※ただし定員になり次第締め切ります。
(電話が混み合い、つながりにくい場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
詳しい旅行条件をご確認のうえ、お申込みください。
講座・ワークショップ一覧に戻る