講座・ワークショップ詳細
この講座・ワークショップは終了しました。
企画展関連講座①「太田孝太郎の中国金石資料収蔵とその蔵品著録ー書家としての原点ー」

開催日・期間:令和6年7月7日(日)
時間:13:30~15:00
場所:盛岡市先人記念館地下ホール
講師:劉 海宇 氏(山東大学文化遺産研究院教授/岩手大学平泉文化研究センター特定教授)
料金:無料
定員:40人
対象:一般
第69回企画展「墨で語る書家―山口剛介・新渡戸仙岳・太田孝太郎―」に関連して、劉 海宇 氏(山東大学文化遺産研究院教授/岩手大学平泉文化研究センター特定教授)を講師に招いて講演会を行います。
第69回企画展 「墨で語る書家 ―山口剛介・新渡戸仙岳・太田孝太郎―」- 盛岡市先人記念館 (mfca.jp)
お申込み・受付方法:
6月22日(土)9:00から電話(659-3338)にて先着順に受付。
講座・ワークショップ一覧に戻る