主催事業詳細 - 令和4年度
この主催事業は終了しました。
仙台フィルハーモニー管弦楽団「オーケストラ・キャラバン」2022 ~オーケストラと心に響くひとときを~

チケット発売日:7月2日(土)
開催日:2022年9月1日(木)
時間:19:00開演(18:00開場)
前売料金:
全席指定 S席3,500円 A席3,000円 ユース席(25歳未満対象)S席2,500円 A席2,000円
※オーケストラ・キャラバンの特別料金のためm-Friends料金はありません
場所:大ホール
指揮:山下一史 ピアノ:小井土文哉
東北を代表するプロ・オーケストラ 仙台フィルハーモニー管弦楽団が、仙台フィル正指揮者等を歴任し全国で活躍する人気の指揮者・山下一史と登場。しかも協奏曲のソロを務めるのは、岩手県から世界に羽ばたいている注目のピアニスト・小井土文哉。
幕開けは、オーケストラ音楽の傑作、愛する祖国の自然と歴史をうたう「スメタナ:交響詩モルダウ」。
小井土が挑む、矜情ゆたかな「ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調」は、生き生きとしたフランスのエスプリとユーモアにあふれ、ジャズの雰囲気もまとう、心を満たす贅沢な味わいのコンチェルト。「のだめカンタービレ」でも人気が出ました。
そして、「新世界より」と人気を二分する「ドヴォルザーク:交響曲第8番」は、ボヘミアののどかな田園を思わせる明るさと懐かしさ、心に深く染み入る優美なメロディ、圧倒的な輝かしいフィナーレを誇る、まさに傑作シンフォニー。
[出演]山下一史(指揮)
小井土文哉(ピアノ)
仙台フィルハーモニー管弦楽団
[曲目]スメタナ:交響詩「モルダウ」
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88
※曲目、曲順は変更となる場合があります
事業一覧に戻る