アーカイブ
平成26年度
企画展
- 収蔵資料展③「盛岡の商家とひな人形」<終了しました>
 - 第9回盛岡の古町名展「上田かいわい」≪終了しました≫
 - 収蔵資料展②「平成25年新収蔵資料展」<終了しました>
 - 収蔵資料展①「盛岡市先人記念館企画50回記念回顧展」<終了しました>
 - 第51回企画展「南部のほまれ-御釜師・小泉家二代-」<終了しました>
 - 第52回企画展「横川省三-日露戦争の英雄の真実-」<終了しました>
 
講座ワークショップ
- 特別企画「大奥ゆかりの箏の音色に親しむ」<終了しました>
 - 盛岡市先人記念館新規ボランティア募集≪受付終了しました≫
 - ボランティアによる秋の樹木めぐり<終了しました>
 - 「ボランティアによる春の樹木めぐり」<終了しました>
 - 学芸員講座①「小泉家と近代盛岡の南部鉄器」<終了しました>
 - 親子向けワークショップ「もりおか★先人新発見!!-上田かいわいを探検しよう-」<終了しました>
 - ワークショップ「まゆ人形を作ろう」<終了しました>
 - 文化の日無料開放・記念茶会<終了しました>
 - 学芸員講座③「上田かいわいと先人たち」<終了しました>
 - 先人ゆかりの地探訪「二戸の歴史とゆかりの先人たち」<終了しました>
 - 学芸員講座②「横川省三の足跡」<終了しました>
 - 先人ゆかりの寺めぐり<終了しました>
 - 大人のためのワークショップ「岩手の手仕事-鳥越の竹細工づくり-」<終了しました>
 - 盛岡市先人記念館・盛岡市子ども科学館コラボレーションワークショップ「メタルキーホルダーを作ろう」<終了しました>
 - 館長講座②「新渡戸稲造と佐藤昌介・後藤新平」<終了しました>
 - 館長講座①「『武士道』を読む-入門編-」<終了しました>
 - 金野静一特別講座「北方警備と盛岡藩」≪終了しました≫
 - シリーズ講座③「盛岡高等農林学校-歴史と人材-」<終了しました>
 - シリーズ講座①「小泉仁左衛門8代・9代と南部鉄器の関わり」<終了しました>
 - シリーズ講座②「民権運動と横川省三」<終了しました>