設備案内・座席表
|大ホール|小ホール|展示ホール|リハーサル室|音楽練習室|会議室|
大ホール

コンサート以外にオペラ、バレエ、各種集会などさまざまな利用に対応できます。
形式 |
プロセニアムアーチを持つ劇場型ホール |
舞台規模 |
間口18メートル、奥行17メートル、プロセニアム高12メートル |
客席 |
固定席1510席、車椅子席6席 |
舞台機構 |
オーケストラピット、オペラカーテン、音響反射板、電動吊物装置群、ライトブリッジ1~3 |
照明設備 |
合計回路数408回路、総容量500KVA、調光操作卓プリセットフェーダ120本×5段、メモリーシーン1000シーン |
音響設備 |
音響操作卓 入力系36ch、出力系28ch、ワイヤレスマイク6波 |
楽屋 |
第1楽屋から第9楽屋 (約100人収容)、楽屋応接室、スタッフ控室、楽屋事務室 |
小ホール

優れた音響により、パイプオルガンコンサートからピアノリサイタル、合唱、声楽などさまざまな音楽利用に対応したホールです。
形式 |
シューボックス型ホール |
舞台規模 |
間口12.7メートル、奥行6.6メートル、舞台天井高10メートル |
客席 |
固定席350席、車椅子席6席 |
舞台機構 |
電動吊物装置×2、ライトバトン×2 |
照明設備 |
合計回路数44回路、総容量60KVA、調光操作卓プリセットフェーダ32本×2段、メモリーシーン250シーン |
音響設備 |
音響操作卓 入力系24ch、出力系16ch、ワイヤレスマイク6波 |
楽屋 |
第1楽屋~第6楽屋 (約50人収容)、楽屋ロビー |
パイプオルガン |
歴史的建造法に基づく北ドイツ様式のバロックオルガン、34ストップ(手鍵盤3段、足鍵盤)製作者:マルク・ガルニエ(フランス) |
展示ホール
市民ギャラリーとしての性格を持つ美術展示室。絵画、彫刻など芸術創造の創作展示や鑑賞の利用ほか、多様な展示利用にも対応したホールです。
展示規模 |
展示面積576平方メートル、間口16.2メートル、奥行36メートル、天井高3.85メートル |
展示パネル |
84枚の天井レール移動パネルで分割利用できます。パネル幅1.2から1.5メートル、パネル高3.8メートル、ピクチャーレール2段、パネル仕上クロス張り |
展示ケース |
横壁に6面設置(1面あたり、間口5メートル、奥行1.2メートル、天井高3.6メートル) |
展示備品 |
展示台、彫刻台 |
照明設備 |
展示パネルの区画にたいした固定照明及び移動式スポットライト |
関連諸室 |
主催者控室、荷捌室 |
第1リハーサル室
収容人数 |
60人 |
間口 |
12.9メートル |
奥行き |
11.7メートル |
高さ |
4メートル |
面積 |
173平方メートル、約52坪 |
ピアノ |
グランドピアノ(セミコン、KAWAI) |
第2リハーサル室
収容人数 |
30人 |
間口 |
8.5メートル |
奥行き |
11.7メートル |
高さ |
4メートル |
面積 |
99平方メートル、約30坪 |
ピアノ |
アップライト(KAWAI) |
第1音楽練習室
収容人数 |
20人 |
間口 |
9.1メートル |
奥行き |
4.7メートル |
高さ |
2.4メートル |
面積 |
43平方メートル、約13坪 |
ピアノ |
アップライト(KAWAI) |
第2音楽練習室
収容人数 |
5人 |
間口 |
4.6メートル |
奥行き |
4.8メートル |
高さ |
2.25メートル |
面積 |
22平方メートル、約7坪 |
ピアノ |
チャーチオルガン |
第1会議室
収容人数 |
定員26人(円卓18人、長机4本) |
形式 |
楕円形式会議室 |
面積 |
97平方メートル、約30坪 |
第2会議室
収容人数 |
定員48人(長机16本) |
形式 |
教室形式会議室 |
面積 |
77平方メートル、約23坪 |